napoli6privatenotebook

@napoli_6's private notebook

(study) セキュア・プログラミング講座

IPA セキュア・プログラミング講座

従前は、ソフトウェア開発工程における下流の工程において、セキュリティ脆弱性が発見され、それらについて対処されることが多かった。

しかし、作り込まれた脆弱性によっては、容易には修正できないものもありうる。また、たとえ修正できたとしても、不経済な事態になってしまう。

下流の工程においては、取り返しがつかない脆弱性をもってしまわないように、するためには、上流工程(要件定義、設計)から脆弱性対策の論点を意識できるようにする必要がある。


f:id:napoli_6v2:20130216005750j:plain

(study) FreeScaleのレコードプレイヤ

組み込み技術 フォトギャラリー:「ARM TechCon 2011」(前編)――ルービックキューブを5秒で解く! (3/4) - EE Times Japan

レコードプレーヤ向けの試作機 「Cortex-M4」を搭載したマイコン「Kinetis K60」を用いたもの。ブラシレスDCモーター制御回路、カラー液晶ディスプレイ、Wi-FiのWebサーバ、USB接続機能を備えている。

f:id:napoli_6v2:20130215131210j:plain
f:id:napoli_6v2:20111027050450j:plain

(study) Python 練習問題

ランダムなリスト

Python/練習問題

0 から 100 までの整数がランダムに格納されたリストを返す関数 randlist を作成してください。引数でリストのサイズを指定します。

randlist.py

#!/usr/bin/python

def randlist(size):

  import random # モジュールのインポート

  a_list =[]
  for i in range(size):
    a_list.append(random.randint(0, 100))

  print '[',
  for i in range(size):
    if size != i+1: print a_list[i], ',',
    else:           print a_list[i],
  print ']'

randlist(10)
randlist(5)
randlist(3)

その結果。

$python randlist.py
[ 51 , 49 , 28 , 35 , 99 , 68 , 47 , 33 , 61 , 83 ]
[ 74 , 89 , 58 , 95 , 14 ]
[ 17 , 37 , 89 ]

ランダムなリスト(範囲指定)

「ランダムなリスト」で作成した randlist で、リストに格納される整数の範囲をキーワード引数から指定できるようにして下さい。

randlist2.py

#!/usr/bin/python
# coding: UTF-8

def randlist2(size,lower=0,upper=100):

  import random # モジュールのインポート

  a_list =[]
  for i in range(size):
    a_list.append(random.randint(lower, upper))

  print '[',
  for i in range(size):
    if size != i+1: print a_list[i], ',',
    else:           print a_list[i],
  print ']'

randlist2(10)
randlist2(5,lower=20)
randlist2(3,upper=50)
randlist2(6,lower=20,upper=50)

その結果。

$python randlist2.py
[ 7 , 90 , 75 , 64 , 61 , 65 , 16 , 19 , 87 , 50 ]
[ 85 , 58 , 80 , 84 , 52 ]
[ 10 , 30 , 20 ]
[ 24 , 38 , 45 , 32 , 31 , 39 ]

(hobby) 藍染川蛍沢支流(仮)

藍染川蛍沢支流(仮)と「あの大使館」: 暗渠さんぽ

千駄木あたりでは、藍染川はよみせ通りを流れていた、とされますが、その一本裏にも蛍沢という湿地帯があったといわれます。そこからの細流を追っていこうと思うんですが、話はもう少しだけヤヤコシイ。


f:id:napoli_6v2:20130214135100j:plain

(other) このブログのタグ付に関して

検索性の良いメモってなんだろうと考えたらはてなブログに行きついて、早速はじめてみたところ記事数がわんさか増えていくので、タグをどうつけていくか記事が少ないうちに考えておこうというメモ。

タイトル

(xxx)でタイトル前につける。1記事に一つだけ。最大8種類くらいまでに抑える。

  • tips -> 狭義ではツールとか設定とかを想定。広義ではお得な買い方とかも有り。
  • news -> ニュース。
  • study -> 仕事または勉強的なトピック。
  • hobby -> 趣味的なトピック。主に音楽関係と暗渠趣味。
  • memo -> 最新でないweb情報とか。
  • community -> 友人関係の記事。
  • #6 -> reserved
  • #7 -> reserved

サイドバー

詳細に(記事ごとに複数でも可)つけていく方針。但しサイドバーの見栄えを考えると最大32種類までくらいに抑えたい。

メインのタグ(タイトルとそろえることにする)

  • tips -> 狭義ではツールとか設定とかを想定。広義ではお得な買い方とかも有り。
  • news -> ニュース。
  • study -> 仕事または勉強的なトピック。
  • hobby -> 趣味的なトピック。主に音楽関係と暗渠趣味。
  • memo -> 最新でないweb情報とか。
  • community -> 友人関係の記事。
  • #6 -> reserved
  • #7 -> reserved

サブのタグ(現状フリーで考えている。)

(tips) iPhoneの無駄データ削除

iPhoneの無駄なデータを削除してくれるらしい。後程トライ。

iOSデバイスの無駄なデータを見つけて削除してくれるアプリ『PhoneClean』 : ライフハッカー[日本版]

Windows/Mac:iPhoneiPadなど、iOSデバイスの容量には限りがあります。そんな限りある容量の中に、一時ファイルやスクリプト、同期に失敗したファイルなど、実際には必要のないデータを貯め込んでしまっていることもあります。

アプリ『PhoneClean』を使えば、無駄なデータをキレイさっぱり削除できます。

(tips) windowsでシンボリックリンク

windowsでシンボリックリンク


Vista以降でシンボリックリンクがサポートされたということを知らなかったのですが

がべらぼうに容量を食うので、うまくNASに持っていけないかなぁと調べているうちに便利なツールを発見。これはすばらしい。楽ちん。

Link Shell Extension

Link Shell Extension (LSE) provides for the creation of Hardlinks , Junctions , Volume Mountpoints , and Windows7/8's Symbolic Links


解説しているサイトもありました。

シンボリックリンクをドラック&ドロップで張れるようにするソフト - consbiol のエコ日記

ドラック&ドロップで張れるようになる「Link Shell Extension」というソフトを見つけました。ようは、シェルエクステンションソフトなのですが、かなり便利にシンボリックリンクを張ることが出来るようになりました。