napoli6privatenotebook

@napoli_6's private notebook

メモ

第1回 画像認識の基本を知ろう:OpenCVで学ぶ画像認識|gihyo.jp … 技術評論社
電子回路の設計からシミュレーションまで出来る『Circuit Lab』がすごく便利 | 100SHIKI
英語の技術blog・ニュースサイトをまとめてみた! - 毛の生えたようなもの
EVERYTHING IS EVERYTHING: いーぐる連続講演『ジャズ・ヒップホップ・マイルス 追加講習』

(hobby) 読了:チケットを売り切る劇場 兵庫県立芸術文化センターの軌跡

チケットを売り切る劇場: 兵庫県立芸術文化センターの軌跡 (文化とまちづくり叢書)

チケットを売り切る劇場: 兵庫県立芸術文化センターの軌跡 (文化とまちづくり叢書)

サンフランシスコ交響楽団の本の流れで、日本での取り組み方も調べてみた。
シンフォニーホールの支配人をスカウトしてきて、きちんと自主事業を組み立てた結果、なかなかうまく行っている模様。僕自身がこの芸文センターのできた西宮市の出身なのでちょっと感慨深い。こんな町に住みたい。

(study) AES-GCM

GCM (Galois Counter Mode)

http://csrc.nist.gov/publications/nistpubs/800-38D/SP-800-38D.pdf
Morris Dworkin, Recommendation for Block Cipher Modes of Operation: Galois/Counter Mode (GCM) and GMAC, NIST Special Publication 800-38D November, 2007


http://sehermitage.web.fc2.com/crypto/enc_auth.html

  • GCM は,ブロック暗号に基づく認証暗号化モードであり,メッセージの暗号化 (機密性)とメッセージ認証コード生成 (データ完全性)の 2 つの機能を持つ.GCM は,2007年にNISTにより,米国政府推奨の認証暗号化モードとして採用されている.
  • GCM はブロック暗号のカウンタモードによる暗号化関数と,ユニバーサルハッシュ関数を利用したメッセージ認証コードからなる.
  • GCM は, データを暗号化するのにカウンタモードを利用するが,これは効率的にパイプライン化できる. さらに, GCM 認証は, ハードウェアでの高速な実装に特に良く適した操作を用いている. 非常に高速な実装や効率的でコンパクトな回路での実装が可能になっている. GCMでは,ブロック長128 ビットのブロック暗号を用いるよう規定されている.
  • GCM は適応的選択暗号文攻撃に対する証明可能安全性を有している.実用上問題となる脆弱性の指摘されていないブロック暗号を用いる限りは,GCM は適応的選択暗号文攻撃に対して安全な守秘・認証用暗号利用モードである.

(hobby) 読了:「オーケストラは未来をつくる マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦」

オーケストラは未来をつくる マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦

オーケストラは未来をつくる マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦

オーケストラの運営方法に関する先進的な取り組みがシリコンバレー至近のオケで実践されてる。前半80ページまででかなりエキサイトして読んだ。後半は本としては水増し感が出てくるけど、少なくとも資料として読む分には意味のある本だと思います。

(study) CANのお勉強(1)

車載ネットワーク:

  • LIN (~20Kbps)
    • 低速、低コスト:アクチュエータ、スイッチ、センサなど
  • CAN-B (~125Kbps)
    • 低速CAN:ボディ(ドア、シートなど)
  • CAN-C (~1Mbps)
    • 高速CAN:パワートレイン(エンジン、ABSなど)
  • FlexRay(~10Mbps)
    • 高速、高信頼:X-by-Wire(ステアリング、ブレーキ、スロットルなど)
  • MOST (~24.8Mbps)
    • マルチメディア系(カーナビ、オーディオなど)

基礎情報:

CAN = Controller Area Network。
1回に送信できるデータ量が最大8bytes、最大通信速度1Mbps。

  • ライン型構造
    • サビキ形のこと。
  • マルチマスター方式
    • 全ノードがマスタになる
  • CSMA/CA (Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance)
    • 優先順位が高いものを(衝突させることなく)送信する
  • IDを使用したメッセージ・アドレッシング
  • 耐ノイズ性に優れた物理層
    • 2線差動電圧だということ
  • エラー検出メカニズム
  • データの一貫性
    • 全ノードが受信成功するまで送受信を繰り返す

基本用語:

  • ドミナントとリセッシブ
    • CAN通信における信号’1’がドミナント、'0'がリセッシブ
  • シグナルコーディング
    • NRZ.値として0や1が続く場合、信号としても0や1が連続する。
  • 通信速度
    • (おそらくNRZのため)通信するノード同士は同通信速度(bps)を前提にする必要がある。
  • 同期
    • 信号がリセッシブからドミナントに変化するときに、各ノード間のシステムクロックの違いを補正する。
  • ビットスタッフィングルール
    • 通信線上で同じ状態(ドミナントorリセッシブ)が5回連続した場合、反転ビット(スタッフビット)を1回挿入する。

フレーム

CAN上の通信の単位。「データフレーム」「リモートフレーム」「エラーフレーム」「オーバーロードフレーム」と呼ばれる4種類の異なる情報を表すフレームが定義されている。

データフレーム

  • 標準フォーマット
    • SOF(Start Of Frame)
    • IDが11bit
    • RTR Remote Transmission request: リモートフレームとの区別
    • コントロールフィールド
    • DLC
    • データフィールド
    • CRCフィールド(CRCシーケンス+CRCデリミタ)
    • ACKフィールド(ACKスロット+ACKデリミタ)
    • EOF(End Of Frame)
    • ITM(Intermission)

http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/0807/09/ay_can02_01.gif(注意:下側が'1')

  • 拡張フォーマット
  • リモートフレーム

その他用語:

  • ECU:Electronic Control Unit
    • 要は車載ネットワークにつながっている各マイコンを指すと思われる

(study) カーエレ参考記事

「知っておきたいカーエレクトロニクス基礎」最新記事一覧 - ITmedia Keywords

(10)電子部品の信頼性とカーエレクトロニクスの将来
(9)エレクトロニクスがもたらす利便性と電源系の進化
(8)ボディ制御と情報通信におけるエレクトロニクス
(7)あなたの運転をサポートする車両制御と乗員保護
(6)地球に優しい「ディーゼルエンジン」と電子制御
(5)ガソリンエンジン制御の主役「EFI」と「ESA
(4)“マイコンの出現”が本格カーエレ時代の幕を開けた!!
(3)エレクトロニクスを制する者は、カーエレを制す
(2)カーエレの発展に欠かせない“5つのエポック”
(1)なぜ、カー“エレクトロニクス”が注目されるのか?

AMBA 3.0に追加された高性能バス用のAXI仕様 ―― チャネル方式を導入し従来のAMBAバスから大きく変更|Tech Village (テックビレッジ) / CQ出版株式会社

(community) いくちゃん絵日記をまとめてみた